• ホーム
  • 動画
  • ニュース
  • コラム
  • スペシャル
  • 大会一覧
  • 日本代表特集
  • スケジュール
  • Facebook
  • twitter
HOT NEWS
  • 【日本vsモンゴルハイライト動画】怒濤の14ゴール!森保ジャパン、モンゴルから大量得点で記録的大勝
ホーム コラム

コラム

シェアする
  • Facebook
  • twitter
清水英斗の世界基準のジャパン目線

COLUMN 清水英斗の世界基準のジャパン目線

清水 英斗

清水 英斗

ライタープロフィール

  • 東京五輪はどうなる? 3月の連戦で見えた、五輪代表とA代表の共通項

    COLUMN清水英斗の世界基準のジャパン目線 第126回

    東京五輪はどうなる? 3月の連戦で見えた、五輪代表とA代表の共通項

    By 清水 英斗 ・ 2021.4.16

  • 素晴らしい内容だった日韓戦。このサッカーで強豪と戦うところが見たい!

    COLUMN清水英斗の世界基準のジャパン目線 第125回

    素晴らしい内容だった日韓戦。このサッカーで強豪と戦うところが見たい!

    By 清水 英斗 ・ 2021.3.31

もっと見る
河治良幸の真・代表論

COLUMN 河治良幸の真・代表論

河治良幸

河治良幸

ライタープロフィール

  • 東京五輪に向けて、サバイバル中のなでしこジャパン。パラグアイ戦の出来はいかに?

    COLUMN河治良幸の真・代表論 第78回

    東京五輪に向けて、サバイバル中のなでしこジャパン。パラグアイ戦の出来はいかに?

    By 河治良幸 ・ 2021.4.10

  • ついにA代表とU-24代表の試合がスタート。2つの代表チームの注目ポイントは?

    COLUMN河治良幸の真・代表論 第77回

    ついにA代表とU-24代表の試合がスタート。2つの代表チームの注目ポイントは?

    By 河治良幸 ・ 2021.3.25

もっと見る
川端暁彦のプレスバック

COLUMN 川端暁彦のプレスバック

川端 暁彦

川端 暁彦

ライタープロフィール

  • ひとつのストーリーが終わった日本代表。求められるのは、新世代のチームへの生まれ変わり

    COLUMN川端暁彦のプレスバック第55回

    ひとつのストーリーが終わった日本代表。求められるのは、新世代のチームへの生まれ変わり

    By 川端 暁彦 ・ 2018.7.6

  • “団体行動”が得意で“組織力”に乏しい日本。セネガル、ポーランド戦に向けて必要なのは、状況変化に対応する術

    COLUMN川端暁彦のプレスバック第54回

    “団体行動”が得意で“組織力”に乏しい日本。セネガル、ポーランド戦に向けて必要なのは、状況変化に対応する術

    By 川端 暁彦 ・ 2018.6.23

もっと見る
戸塚啓 ロシアW杯スペシャルコラム

COLUMN 戸塚啓 ロシアW杯スペシャルコラム

戸塚啓

戸塚啓

ライタープロフィール

  • 混沌の4年を経て、日本サッカーがついに見出した未来への指針

    COLUMN戸塚啓 ロシアW杯スペシャルコラム

    混沌の4年を経て、日本サッカーがついに見出した未来への指針

    By 戸塚啓 ・ 2018.7.4

  • 絶体絶命の状況から2ヶ月半、ベスト16に導いた西野采配の真髄

    COLUMN戸塚啓 ロシアW杯スペシャルコラム

    絶体絶命の状況から2ヶ月半、ベスト16に導いた西野采配の真髄

    By 戸塚啓 ・ 2018.7.1

もっと見る
ミムラユウスケ ロシアW杯スペシャルコラム

COLUMN ミムラユウスケ ロシアW杯スペシャルコラム

ミムラユウスケ

ミムラユウスケ

ライタープロフィール

  • 「俺たちはうわべだけではない、一つのチーム」原口元気ら選手が語る西野ジャパンの成長

    COLUMNミムラユウスケ ロシアW杯スペシャルコラム

    「俺たちはうわべだけではない、一つのチーム」原口元気ら選手が語る西野ジャパンの成長

    By ミムラユウスケ ・ 2018.7.2

  • ロシアで変貌を遂げた日本代表は『プロセス至上主義』から抜け出せるか

    COLUMNミムラユウスケ ロシアW杯スペシャルコラム

    ロシアで変貌を遂げた日本代表は『プロセス至上主義』から抜け出せるか

    By ミムラユウスケ ・ 2018.6.28

もっと見る
リカルド・ロペスの Bird’s-eye view

COLUMN リカルド・ロペスの Bird’s-eye view

LEGENDS STADIUM編集部

LEGENDS STADIUM編集部

ライタープロフィール

  • ゴールキーパー目線で見た「プレイしやすいアタッカー」

    COLUMN元日本代表GKコーチ リカルド・ロペスの Bird's-eye view③

    ゴールキーパー目線で見た「プレイしやすいアタッカー」

    By LEGENDS STADIUM編集部 ・ 2017.5.2

  • UAE戦、タイ戦の選手起用に垣間見えたハリルホジッチのパーソナリティ

    COLUMN元日本代表GKコーチ リカルド・ロペスの Bird's-eye view②

    UAE戦、タイ戦の選手起用に垣間見えたハリルホジッチのパーソナリティ

    By LEGENDS STADIUM編集部 ・ 2017.4.27

もっと見る

注目のコラム

  • スタンドで応援するのは、試合に出られなかった控え部員ではない。通年リーグ、26986試合の持つ意味

    スタンドで応援するのは、試合に出られなかった控え部員ではない。通年リーグ、26986試合の持つ意味

    By 川端 暁彦 ・ 2016.12.20

  • 有望新人でも、初年度年俸480万円。若手の成長を阻害する制度に変革を

    有望新人でも、初年度年俸480万円。若手の成長を阻害する制度に変革を

    By 川端 暁彦 ・ 2017.2.10

  • 5月21日に初戦を迎えるU-20W杯。「国際大会は初戦が9割」な理由とは?

    5月21日に初戦を迎えるU-20W杯。「国際大会は初戦が9割」な理由とは?

    By 川端 暁彦 ・ 2017.5.19

  • AFC U-23選手権に臨む、森保ジャパンのメンバーが発表。“3つのグループ+1”に隠された狙いとは?

    AFC U-23選手権に臨む、森保ジャパンのメンバーが発表。“3つのグループ+1”に隠された狙いとは?

    By 川端 暁彦 ・ 2017.12.27

  • ひとつのストーリーが終わった日本代表。求められるのは、新世代のチームへの生まれ変わり

    ひとつのストーリーが終わった日本代表。求められるのは、新世代のチームへの生まれ変わり

    By 川端 暁彦 ・ 2018.7.6

コラムランキング

  • 1

    東京五輪はどうなる? 3月の連戦で見えた、五輪代表とA代表の共通項

    By 清水 英斗 ・ 2021.4.16

  • 2

    東京五輪に向けて、サバイバル中のなでしこジャパン。パラグアイ戦の出来はいかに?

    By 河治良幸 ・ 2021.4.10

  • 3

    素晴らしい内容だった日韓戦。このサッカーで強豪と戦うところが見たい!

    By 清水 英斗 ・ 2021.3.31

  • 4

    ついにA代表とU-24代表の試合がスタート。2つの代表チームの注目ポイントは?

    By 河治良幸 ・ 2021.3.25

  • 5

    ACLをメリットに変えた川崎。戦術浸透度の高い鳥栖。J開幕で見えてきた戦い方

    By 清水 英斗 ・ 2021.3.17

おすすめ動画

1年ぶりの代表戦、貴重な強化試合はなでしこジャパンが7得点でパラグアイに完勝

1年ぶりの代表戦、貴重な強化試合はなでしこジャパンが7得点でパラグアイに完勝

【U20WWC】ヤングなでしこ、強豪ドイツから遠藤、植木、宝田の3ゴールで快勝!4強進出決める

【U20WWC】ヤングなでしこ、強豪ドイツから遠藤、植木、宝田の3ゴールで快勝!4強進出決める

オール欧州組の日本代表、今年初の代表戦はカメルーンとスコアレスドローに終わる

オール欧州組の日本代表、今年初の代表戦はカメルーンとスコアレスドローに終わる

FW小林里歌子「自信になりましたけど、アメリカを基準にしないといけないと」

FW小林里歌子「自信になりましたけど、アメリカを基準にしないといけないと」

1年4ヶ月ぶりの国内戦、3得点のサッカー日本代表が韓国を完封し快勝!

1年4ヶ月ぶりの国内戦、3得点のサッカー日本代表が韓国を完封し快勝!

ヤングなでしこが村岡真実、菅野奏音の2発で韓国に完勝、3連勝で準決勝へ

ヤングなでしこが村岡真実、菅野奏音の2発で韓国に完勝、3連勝で準決勝へ

GK池田咲紀子「何本止めても一本やられてはダメ。こだわらないといけない」

GK池田咲紀子「何本止めても一本やられてはダメ。こだわらないといけない」

林先制!板倉2発!U-24日本代表、3発快勝でアルゼンチンにリベンジ

林先制!板倉2発!U-24日本代表、3発快勝でアルゼンチンにリベンジ

得点者8人14ゴール!森保ジャパン、モンゴルから大量得点で記録的大勝

得点者8人14ゴール!森保ジャパン、モンゴルから大量得点で記録的大勝

リトルなでしこ、大量9ゴールでバングラデシュを退け準決勝進出に前進

リトルなでしこ、大量9ゴールでバングラデシュを退け準決勝進出に前進

  • このサイトについて
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
COPYRIGHT © 2021 LEGENDS STADIUM. ALL RIGHTS RESERVED.